top of page


研究留学生の楊(やん)先生に第五回倶進会国際交流支援助成金の交付が決定しました
第五回倶進会国際交流支援(外国人医師、医学生)助成金を受けて ヤン ファン (杨帆) この度は、第五回倶進会国際交流支援助成金を給付いただき、誠にありがとうございます。貴会からのご支援により素晴らしい国際交流ができたと感じております。遠山会長をはじめ関係者の皆様にこの場をお...
2020年10月19日読了時間: 2分


大庭先生がCAOS優秀Web presentation賞を受賞しました
2020年9月21日、22日に開催されました、第14回日本CAOS研究会・第26回日本最小侵襲整形外科学会において、「3次元的画像解析によるnavigation併用股関節鏡視下骨軟骨形成術の精度評価」が優秀Web presentation賞をいただきました。...
2020年10月12日読了時間: 2分


松原先生が第49回日本リウマチの外科学会にて優秀賞を受賞しました
この度、第49回日本リウマチの外科学会 若手奨励セッションで「関節リウマチ患者の下肢大関節に対する人工関節手術が疾患活動性に与える影響」について発表し、優秀賞をいただくことができました。 発表はZoomを利用したものでしたが、リアルタイムでの発表であり、学会の緊張感を感じな...
2020年9月23日読了時間: 1分




GODIVAさまより素敵なプレゼントが届きました。
本日GODIVAさまよりプレゼントが届きました。 医療者への応援ということで、抽選があったのかはわからないのですが、大量のチョコレートとお手紙を届けてくれました。 横浜市大の感染制御部やCOVID-19の関わる部署、整形外科外来や病棟などにお配りさせていただきました。...
2020年4月27日読了時間: 1分


整形外科を目指している女性医師の先生へ
皆さんには整形外科に対してどのようなイメージがありますか? 多くの人が整形外科の先生を想像するとき、屈強そうな男性医師を思い浮かべるのではないでしょうか。実際に整形外科医の90%以上は男性です。 私は、学生時代にテニスを通して、世の中には体を動かすことを楽しんでいる女性がと...
2020年4月14日読了時間: 2分


今年度の医局長を拝命しました。
今年度の医局長を拝命しました崔(ちぇ)です。とうとう3年目に入りました。今年は日整会のレジストリーが始まったり、新専門医制度開始後初の専門医試験があったりと、これまで以上に気合を入れて頑張っていきたいと思います。 さて、残念ながら、昨年度から猛威を振るっているCOVID-...
2020年4月6日読了時間: 2分


統計の小部屋~番外編1~
福浦 附属病院 大庭です。 統計とは関係ないですが、研究活動を行っていくにあたり役に立つことを、「番外編」ということで少しずつ書いていくことにしました。 研究者としての登録、および紹介ページの作成 論文を書いたら(あるいは共著者になったら)、当たり前ですがその著者リストに自...
2020年3月24日読了時間: 3分
bottom of page