top of page


第4回世界整形外傷感染学会 WAIOT(World Association Infection in Orthopaedics and Trauma) 4th Congressに参加しました
横浜市立大学整形外科副医局長の吉田智隆です。
2025年7月23日(水)、24日(木)の二日間、WAIOT(World Association Infection in Orthopaedics and Trauma) 4th Congressが横浜・みなとみらいのパシフィコ横浜横浜会議センターにて開催されました。13か国から、2日間で100名弱の方々が会場に足を運んで下さいました。
9月19日読了時間: 3分


Cadaver Trainingに参加しました
2025年8月17日〜20日にArthrex社主催でCadaver Training(Hand and Wrist BreakThrough)がシンガポールで行われました。講師をされている坂野先生にお声がけいただき、医局員9人で参加させていただきました。
9月12日読了時間: 1分


R8年度新入局員 2名追加募集のお知らせ
横浜市立大学整形外科のR8年度新入局員を追加で2名募集致します。
入局選考試験・面接については追ってご連絡いたします。
まずはご応募お待ちしております。
8月22日読了時間: 1分


日本関節病学会で研修医奨励賞を受賞しました
総合東京病院の内藤雅文です。
2025年7月4日に開催された第53回日本関節病学会にて、研修医奨励賞を受賞させていただきましたので、ご報告させていただきます。
8月12日読了時間: 1分


第3回専攻医連携会に参加しました
横浜市立大学 医学部 整形外科 専攻医2年目の富澤と申します。
2025年4月より腫瘍グループの一員として貴重な経験を積ませていただいております。
2025年6月14日、ローズホテル横浜にて第3回となる専攻医連携会に参加させて頂きました。
7月4日読了時間: 1分


【追加募集決定】R8年度後期入局試験開催します
横浜市立大学整形外科のR8年度入局者を追加で5名募集致します。
後期の入局選考試験・面接はZOOMを使用したオンライン開催となります。
また、20:00からの開催となりますので勤務後に参加できます!
是非ご検討ください。
7月1日読了時間: 1分


ブラインドサッカー国際大会に会場ドクターとして帯同しました
上肢スポーツクリニック指導診療医の荒川です。2025年5月17日から25日まで大阪・梅田で開催されたブラインドサッカーの国際大会に、会場ドクターとして帯同しましたので、その活動についてご報告いたします。
6月30日読了時間: 3分


第19回日本CAOS学会参加報告
昨年度年度リサーチクラークシップを通して整形外科学教室で研究をさせていただいておりました、横浜市立大学医学部医学科5年の佐伯匠斗と申します。
6月27日読了時間: 2分


令和6年度 公益財団法人整形災害外科学研究助成財団・大正製薬賞 受賞
第98回日本整形外科学会学術総会の前日、令和7年5月21日(水)に東京国際フォーラムで行われた研究助成の表彰式に参加させていただきました。
6月27日読了時間: 1分






日本Knee Osteotomy and Joint Preservation研究会
平成25年卒の子島と申します。
2025年4月11日、12日と札幌で開催された日本Knee Osteotomy and Joint Preservation研究会に、赤松智隆先生、熊谷研先生 (市民総合医療センター)、外澤正一先生 (平成横浜病院)をはじめとする同門の先生方と参加してきました。
5月7日読了時間: 1分


ORS (Orthopedic Research Society) Annual Meeting
今年度リサーチクラークシップを通して整形外科で研究させていただいておりました、横浜市立大学医学部医学科4年の金智善と申します。
今回私は、「Wnt/βcateninシグナルを介した変性半月板の石灰化の分子機構の解明」というテーマのもと、井上先生、熊谷先生のご指導を受けながら研究を進めてまいりました。
5月2日読了時間: 3分
bottom of page
