top of page


第3回医局説明会を開催しました
8/16(金)に開催された第三回医局説明会にご参加いただきありがとうこざいました! 恒例の山水苑@新杉田にて、研修医の先生がたと熱く将来について語り合いました。 横市整形への入局を迷っている先生はいつでもご連絡ください!焼肉食べに行きましょう! 崔 賢民
2019年8月19日読了時間: 1分


関節鏡キャダバートレーニング@ボストン
医局ブログをご覧の皆さま、平素より大変お世話になっております。H28卒の井窪です。 遅くなってしまいましたが、今回6月6.7日と二日間に渡ってSmith &Nephewさんのご好意でボストンで開催された関節鏡キャダバートレーニングの報告をさせていただきます。...
2019年6月18日読了時間: 4分


稲葉教授就任記念祝賀会・教室開講70周年記念式典
4月27日(土)横浜ベイホテル東急 クイーンズグランドボールルームにて『稲葉 裕教授就任記念祝賀会・教室開講70周年記念式典』を開催致しました。 GW初日ではありましたが、500名を超えるご来賓の皆様にご出席戴きありがとうございました。 医局員一同、心より御礼申し上げます。...
2019年6月14日読了時間: 1分


2019年度第2回入局説明会 at ホテルニューグランド (6/28)
2019年度第2回入局説明会についてご連絡させていただきます! 今年も横浜のHistorical place: ホテルニューグランドにて、入局説明会を開催いたします。 研修医の先生、この会には、教授をはじめとした大学のスタッフだけでなく関連病院の先生方も参加してくれます。...
2019年6月13日読了時間: 1分


2019年度 第1回入局説明会
2019年度第1回目の入局説明会を4月12日に附属病院で行いました。 今年は、新専門医制度の影響で入局を決める時期が早まっていることも鑑みて、4月に第1回を開催する運びとなりました。 当日は、約20名の研修医と20名近くの医局員の先生方に集まっていただき、とても盛況な会とな...
2019年4月26日読了時間: 1分


Wound Closure Seminar
新年度が始まって1週間。 今日は冷たい雨ですが、土日は晴れて暖かく、桜も咲いて春を感じさせる週末でしたね。 土曜日には横浜ベイシェラトンホテルで、毎年恒例のWound Closure Seminarが開催されました。 センター病院形成外科の堀弘憲先生を講師にお招きし、縫合方...
2019年4月8日読了時間: 1分


有難うございました!
みなさまお久しぶりです。講師の小林直実です。 この度、4月より横浜市立大学附属市民総合医療センターの整形外科診療部長を拝命しましたので一言ご挨拶させて頂きたいと思います。 大学院に入学し、はじめて大学病院、福浦に来たのがかれこれ20年前になります。随分と時間が経っていること...
2019年3月28日読了時間: 2分


Hip Fracture Seminar
3月2日に稲葉教授が座長をされたHip Fracture Seminarがありました。 Dr. Andersによるスウェーデンにおける大腿骨近位部骨折の講演があり、 搬送前に大腿部にブロックをする事など大変参考になりました。...
2019年3月4日読了時間: 1分


横浜市大整形外科 スポーツグループ
大学院四年の今井と申します。 金曜日の夜、横浜に船橋整形外科スポーツ医学・関節センター長で、日本の肩関節鏡手術の権威である菅谷啓之先生をお呼びし、稲葉教授が座長を勤められ、船橋整形外科理学療法士の仲島佑紀先生とともに、模擬診療を含めた講演をして頂きました。...
2019年1月17日読了時間: 2分


2018年整形外科忘年会
12月19日、整形外科忘年会が行われました。 1次会はビンゴ大会から芸出しまで、かなり盛り上がっていたようです! 2次会の後、3次会もあったとかなかったとか。 1番覚えているのは、シメのラーメンが美味しかったことでしょうか。...
2018年12月21日読了時間: 1分


横浜市大整形外科 女医の会
先日、横浜市大整形外科 女医の会が開催されました! 医局に在籍する20名弱の女性医師のうち、13名が参加し華やかな会となりました。 面識がない先生も多かったので、色々とお話を伺うことができてとても楽しかったです。 産休・育休を取りながら働いている先輩方や、ロールモデルとなる...
2018年11月15日読了時間: 1分
bottom of page




